ダイエットを2021/10/4に初めて1週間が経ちましたので体重の変化を報告していきたいと思います。
この1週間の内2日間を高熱で寝込みました。体重が減った原因はそれに一因している可能性も考えられるため一丸に野菜をたくさん食べたから痩せたとは言い難いですが、どのように体重が変動したのか紹介していきます。
また、DAY8である本日の1日の食事・エクササイズ内容も併せて報告です。
スポンサーリンク1週間レポート
10/4の開始時は55.2㎏でした。
水曜日に高熱を出して寝込んだため食事量が少なくなったためか翌日の木曜日には53.4㎏に減量。
しかし、高熱での減量はすぐにリバウンドするのであまり期待せず金曜日から1日野菜350g生活に戻り、週末2日間はチートデイを経て最終的に54㎏になりました。
週末はラーメン、お酒、アイスクリームとたくさん食べたにも関わらず思ったよりも体重をセーブできたのではないかと思っています。
1週間での体重減少量:-1.2kg
今週1週間の記事
1日の食事内容、レシピ、エクササイズ等を詳しく紹介しています☟☟
野菜350gってどのくらい?野菜をたくさん食べてダイエット!【DAY1】
1 日に必要な野菜の量を摂取したら1日で0.6㎏痩せた!【DAY2】
ワクチン接種2回目副反応で高熱が出たため一旦ダイエット中断!しかし痩せた。笑
チートデイ週2回!食べたいものを食べた1日の食事内容と運動とは?【DAY6-7】
今週1週間の歩数
寝込んでいた水曜日と木曜日以外は全て1日1万歩達成していました!
出だしは好調!!
朝食(DAY8)
昨日の食事がまだ響いているのか朝起きてもそこまでお腹すいていなかったので控えめにフルーツだけにしました。
- みかん 1個
- 柿 1個
摂取した野菜&果物
種類&摂取量 | 摂取量合計 | |
緑黄色野菜 | 0 | 0g(残り120g) |
淡色野菜 | 0 | 0g(残り230g) |
果物 |
| 176g(残り24g) |
昼食(DAY8)
- 定番の塩こうじ鶏のサラダ。
サラダのレシピは下記で紹介しています☟ その時に旬な野菜を出来るだけ摂り入れるようにしています。
昼ごはんサラダだけの時に試してほしいサラダレシピ!3年継続中。
本日は朝ごはんに卵を食べられなかったのでお昼で温泉卵をトッピングしました。
摂取した野菜&果物

1人前の分量 (耐熱皿に入っている野菜はピクルスになる野菜です。他は生野菜として食べました。)
種類&摂取量 | 摂取量合計 | |
緑黄色野菜 |
| 126g(この時点で目標摂取量達成!) |
淡色野菜 |
| 99g(残り131g) |
果物 |
夕食(DAY8)
- ホイコーロー(キャベツたっぷり)
- アボカドと油揚げのチーズ焼き
【回鍋肉のレシピ】は下記記事で写真付きでわかりやすく紹介しています☟☟
回鍋肉の作り方!出来合いのタレなしの簡単レシピ!私の黄金比!
【アボカドと油揚げのチーズ焼きのレシピ】
とても簡単です。具材をカットして耐熱皿に乗せてミックスチーズをかけてオーブンで10分加熱したらあじしおと粗びきコショウを振って出来上がりです!
摂取した野菜&果物
種類&摂取量 | 合計摂取量 | |
緑黄色野菜 |
| 68g |
淡色野菜 |
| 137g |
果物 | アボカド 1/2個 60g | 60g |
間食
義母が送ってくれたアメリカのミントチョコ1粒と、ふわラテのハーフ&ハーフを1杯。
昼食後はどうしても甘いものが食べたくなるのでこれで甘いもの欲求を満たします。
本日1日の摂取合計
1日摂取目安量 | 本日の摂取量 | 達成率(%) | |
緑黄色野菜 | 120g | 194g | 161% |
淡色野菜 | 230g | 236g | 103% |
果物 | 200gまたは2種 | 276g&3種 | 138% |
見事にどの項目も達成!
本日のエクササイズ
今日は仕事が忙しく歩きに行く余裕はないと諦めモードになりましたが、心を奮い立ててちゃんと歩きました。
1日1万歩以上達成です!また、ヘアドライヤーのながら片足立ち運動も各々60秒を計6セット行いました(後ろにあげる、横にあげる、前にあげるを片足ずつ)。
そのおかげで今日は夜中まで仕事をすることになりそうですが、達成感で満たされているのでハッピーな残業モード!
むしろ残業中に脳みそたくさん使ってエネルギー消費してくれればと願っています。笑
まだまだ今日もがんばるぞ~!
スポンサーリンク