1日野菜350gダイエットを始めて11日目に突入しました。
通年ダイエッターの私。
今までもダイエットしていると思っていたのは嘘だったのかと思える程、
このダイエット法で順調に痩せ始めています。
今までは加齢のせいにしていましたが、どうやら違ったようです。
食べているものを数値化し、何を食べているか把握するってやはり大事ですね。
それでは本日の体重、食事&エクササイズ内容の報告です。
スポンサーリンク本日の体重
な、な、なんと!!!!
10月31日までの目標にしていた53.2㎏!11日目にして達成してしまいました。
最近はご飯を減らしても太る一方でなかなか減量できない自分に嫌気を指していましたが、
1日野菜350gダイエットを開始してからこんなにもすんなり、簡単に痩せられたことに驚いています。
また、毎日かなりの量の野菜を摂取しているのでむしろ食べすぎでは?と思うことも多々あったのですがそれでも痩せているのは本当に嬉しいものです。
この調子で今月末までに現状を維持しながら、追加で1㎏程度減量していけたらと思います。
本日の朝食【DAY11】
- ライ麦ハムチーズトースト
- 目玉焼き(マヨかけ)
- 昨日の残りの人参といんげんの煮物(旦那が残した肉じゃが)
- バナナパイナップル甘酒シェイク(バナナ、パイナップル、きな粉、はちみつ、甘酒、牛乳)
- 白滝と野菜の炒め物
摂取した野菜&果物
と
種類&摂取量 | 摂取量合計 | |
緑黄色野菜 |
| 91.5g |
淡色野菜 |
| 48.5g |
果物 |
| 128g |
本日の昼食【DAY11】
- ツナサラダ
- みかん
サラダのレシピは下記で紹介しています☟ その時に旬な野菜を出来るだけ摂り入れるようにしています。
昼ごはんサラダだけの時に試してほしいサラダレシピ!3年継続中。
摂取した野菜&果物
種類&摂取量 | 摂取量合計 | |
緑黄色野菜 |
| 94g |
淡色野菜 |
| 97g |
果物 |
| 92g |
本日の夕食【DAY11】
- 厚揚げの豚バラ巻き(韓国ダレ)⇒厚揚げに肉を巻くことでかたまり肉のように見せる効果、食物性タンパク質も摂取できるので満腹感も増しダイエットに向いています!※お肉はもっとあるのですが旦那に2/3の量をあげました。今日はそこまでお腹すいていなかったので。野菜は摂取量分きちんと食べました。
- 白菜と油揚げの煮物⇒白菜は煮ることでかさが減るので淡色野菜の量を1品で増やすことが出来ます。
摂取した野菜&果物
種類&摂取量 | 摂取量合計 | |
緑黄色野菜 |
| 30g |
淡色野菜 |
| 122g |
果物 | 0g | 0g |
本日1日の摂取合計
1日摂取目安量 | 本日の摂取量 | 達成率(%) | |
緑黄色野菜 | 120g | 215.5g | 179.5% |
淡色野菜 | 230g | 267.5g | 116.3% |
果物 | 200gまたは2種 | 220g | 110% |
本日も全項目達成です!
今日から夕食は20:30以降は食べないようにしようと思います。
忙しくて昼食の時間が遅れ、いつもは12時~13時の間に食べるようにしているのですが、
今日は15時に摂取したので、夕食はあまりお腹すいていなかったので量を少なめにしました。
摂取した時間は19:00頃です。19:30から旦那を迎えに行く必要があったので、
その前に食事を済ませてしまいました。
本日の間食
NESCAFEのふわラテハーフ&ハーフで甘いもの欲求を満たします!
カロリーと脂肪分がハーフ&ハーフになっているので罪悪感も少ないのに甘~くて美味しいカフェラテです。
本日のエクササイズ
今日はサボらずちゃんと1万歩歩きましたよ~!!
天気も良いし気持ちよいウォーキングになりました!
ヘアドライヤー中のながら片足立ちも片足ずつ60秒、後ろ、横、前にあげてホールドする運動も忘れずに行いました!
また明日も頑張ります~!
スポンサーリンク