もやしご飯ダイエット!夜のみ置き換える?1週間レシピを紹介!

【公開日】2019年10月30日,【更新日】2023年02月10日

2019/10/28の『ヒルナンデス』放送ではごはんともやしを置き換えたダイエットに挑戦されて痩せるのか検証されていました。

 

いちダイエッターの私がこの放送を見て、毎日もやしを食べていく上で継続の鍵となってくる大切なものはもやしのアレンジレシピを考えることだと感じました。味に飽きてしまって継続できなければ元も子もありません。

 

この記事ではもやしダイエットに挑戦したいけど、レシピに困ってる!または味に飽きてきて継続が難しそう!と感じている方にお役に立てるようなレシピを紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

もやしダイエットのやり方

もやしダイエットのやり方はとても簡単です。1日の夕食のごはんをもやしに置き換えるだけというもの。

 

夕食は炭水化物であるごはんを摂取することができませんが、朝食や昼食では炭水化物をがっつり食べても問題ないというものです。

 

このダイエットのメリットは経済的に優しい(もやしは1袋約30円程度)という点と、夕飯のもやしを意外は制限する必要がないので朝昼に好きなものを食べられる点、そしてお酒も飲んでOKという点です。我慢が少ないのは嬉しいですね。

 

成功した方の中には約3㎏の減量に成功した方や1週間で1.5㎏減量に成功された方もいるというこのダイエット法。

 

しかし、毎日3食しっかり食べていて夕食に炭水化物を食べている方にのみ当てはまるダイエット法かと思います

 

私の場合は夕食は既に炭水化物を控えているのであまり有効的なダイエット法ではないと感じました。元々夕食に炭水化物をよく食べているという方には効果が期待できるかもしれません。

 

もやしダイエットの効果

  • もやしは歯ごたえのある野菜なのでたくさん噛むことで満腹中枢が刺激され食べる量が減る
  • 食物繊維を豊富に含んでいますので快便の手助けをしてくれることが期待できる(ごはんと食物繊維の含有量を比較するとその差は5倍

もやしダイエットの1週間レシピ

ヒルナンデスで試していたもやしレシピ

  • 加熱したもやしをそのままごはんとして食べる
  • 麻婆豆腐丼風(もやしの上に麻婆豆腐をかける)
  • 寒い日はもやし鍋に!
  • グラタン風に!(耐熱皿にもやしを引き、その上にサバの水煮缶、その上に薄切りにしたトマトは4~5枚のせてチーズをたっぷりかけてオーブンで焼いたら完成)

もやしダイエット1週間レシピアイディア

1週間なので1日1食と考えて7つのレシピアイディアを紹介していきます。

 

今から紹介していくレシピの必要な材料は赤色で表記しています。

 

また、紹介レシピで実際に作った料理の写真をみると、量が少なく見えるかと思いますが、様々なアレンジ料理を研究しており、もやし半袋など量を減らして節約していたため、実際の量とは異なる可能性があります。ご了承下さい。

1.【焦がしネギチャーハン】

ごはんを全てもやしにします。もやしは下茹でせずにそのままみじん切りにしてチャーハンにするときに加熱するのがポイントです。

(レシピ)

  1. にんにく(3かけ)長ネギ(1/4本)はみじん切りにします。
  2. フライパンにごま油をしいて、1を炒めていきます。油にニンニクと焦がしネギの香りがついたら、みじんぎりにしたもやし(1袋)を投入します。
  3. もやしを加熱すると水分が出てきますのでこの水分をなるべく飛ばしていきます。
  4. 水分が飛んだらそこにみじんぎりにしたピーマン(1個)をいれて更に炒めます。
  5. フライパンに具がない部分を作りそこに溶き卵(1個)を流し入れて炒めていきます。
  6. 最後にヒガシマルのうどんすーぷの素(1袋)を振りかけ、味を調えたら完成。※好みで粗びき胡椒をかけると更に美味しくなります。

※写真はもやし半袋で作ったものです。

2.【カレーうどん風】

(レシピ)

  1. 余ったカレーまたはレトルトカレーを用意します。
  2. もやし(1袋)をレンジ(600W)で2~3分加熱してしんなりさせます。
  3. 加熱したもやしにカレーを変えたら出来上がり。好みで福神漬けやラッキョウをのせれば更に美味しくなります。

3.【韓国ナムル・ビビンパ風】

(レシピ)

  1. もやし(1袋)を耐熱皿にいれて電子レンジ(600w)で2~3分加熱します。
  2. 鶏がらスープの素(有塩の粉状を大さじ1程度)ごま油(大さじ1)を加熱したもやしにかけて混ぜ合わせます。
  3. お皿に出来合いのキムチと2を盛り付ければ完成です。※ここにキュウリのナムル(細切りにしたキュウリを電子レンジで加熱して鶏がらとごま油で味付け)をいれても量が増えて美味しいかと思います。野菜なのでダイエットにも適していますし、ビビンバ風にをのせて食べても良いでしょう。最後にピーナッツを砕いたものをのせて食べるとアクセントがあって美味しいです。

4.【コンナムルクッパ(韓国料理のもやしのクッパ】

コンナムルというのは韓国語でもやしを指します。クッパはスープと飯を組み合わせた料理です。しかしここではダイエットとなるのでクッパのごはんとなる部分はもやしで代用します。

(レシピ)

  1. 小鍋にごま油(大さじ1)を入れます。そこにツナ缶(水煮1缶)を水煮ごといれ、醤油(大さじ1)と酒(小さじ1)をいれて炒めていきます。
  2. ツナ缶の水分が飛んだらそこに3カップの水を投入します。アクが出てきますのでアクを取り除きましょう。
  3. 2にもやし(半袋)キムチ(適量 菜箸でつまんで2回程度)をいれて再沸騰させます。
  4. そこにダシダ(牛 大さじ1程度)をいれて味を調えます。
  5. 最後に溶き卵(1個)を回し入れて熱したらスープは完成。
  6. もやし(残りの半袋)はみじん切りにして、耐熱皿に入れて電子レンジで2~3分加熱します。
  7. 6の上に5をかけたらクッパの完成!

※ダシダがない場合は鶏ガラスープの素やウェイパーなどで代用可。本来であればツナ缶ではなく合いびき肉をしようするのですが、ダイエットということもありツナ缶にしました。その為あえて牛肉の風味を出すためにダシダの牛スープを追加しています。

5.【マーボー豆腐丼風】

(レシピ)

  1. もやし(1袋)を耐熱皿にいれて電子レンジで2~3分加熱します。
  2. 麻婆豆腐を作って起き、1にかければ完成。

以前麻婆豆腐丼風のサラダをアレンジして作ってみたのですがここにもやしをいれて食べても美味しいと思います。野菜もたっぷり入っているのでかなりお腹いっぱいになりますよ♡☟

麻婆豆腐丼をアレンジしてサラダに!簡単レシピを紹介します!

6.【牛丼やガパオライス風に】

(レシピ)

  1. 牛丼の牛肉部分を作ったり、親子丼のごはん以外の部分を作る、ガパオライスであれば、お肉の部分のみ作る。※時間がない人はインスタントでもOK!
  2. もやし(1袋)はみじん切りにして耐熱皿にいれて電子レンジ(600w)で2~3分加熱したら完成。
  3. 1と2をまぜて食べればまさに丼もの!!!

ガパオライス風サラダ(米を使わないサラダ)を以前考案しておりますのでこちらも参考にして頂けたら嬉しいです。☟ 下記記事では牛豚ミンチを使っていますが、ダイエットであれば鶏ミンチを使うのをお勧めします。

ガパオライス風サラダのレシピ!お米の代わりのアレンジ料理!

7.【まぜソバ風に!】

(レシピ)

  1. もやし(1袋)は耐熱皿にいれて電子レンジ(600w)で2~3分加熱します。
  2. 鶏ミンチ(100g)をごま油で炒めます。そこにナンプラー(大さじ1)、オイスターソース(大さじ1)、塩コショウ(粗びき 適量)、ライム(半個 搾り汁)をいれて味付けをします。
  3. お皿に1と2を盛り付けて、砕いたピーナッツ(適量)をかけます。ナンプラー(一振り)、酢(一振り)、砂糖(少々)、一味唐辛子(一振り)をかけて完成。※好みで温泉卵をのせて食べても美味しいです!
スポンサーリンク

『ヒルナンデス』でのもやしダイエットの検証結果・効果あり?

ヒルナンデスにてこのダイエットに挑戦されたのは、本田兄弟の本田あやのさん(32歳)。3週間このもやしダイエットに挑戦されており、お酒も飲んでいましたし、朝昼は躊躇なくがっつりラーメンなどの炭水化物を食べられていました。それなのにこの結果です!

ダイエット前ダイエット後(3週間後)
体重82.50kg78.82kg(-3.68kg)

ちなみに開始1週間後には、81.35kgと1.15㎏減量していました。14日後には体重が79.75kgと-2.75kgも減量していました。

 

全く我慢されていない様子でしたが、3週間続けてこれだけ体重が増えていたら嬉しいですね。試してみる価値はありそうです。

 

この放送で「夜ご飯は炭水化物を控えて、低カロリーの食材に置き換えるダイエットが効果的である」ということがわかりました。

 

特に今まで夕食で炭水化物をがっつり摂取していた方はより効果を感じられるかもしれません。

 

しかし、もやしの欠点は栄養が足りないと感じられる点です。ご飯との置き換えなので他の食材で栄養を補給できれば良いのですが、夕食はバランスの摂れた食事を用意するのも大変です。

 

そこで通年ダイエッターの私は最近夕食に鍋を食べることが多くなりました。理由は仕事終わりでも作るのが超簡単だからです。←

 

鍋の利点は野菜を多く摂れること、〆を食べなければ高たんぱく質で栄養素もたくさん摂れるところにあります。

 

しかし、野菜や豆腐が具材だからと言ってついつい食べすぎてしまうことがあります。そうすると翌日の体重は1㎏増加なんてことも。

 

出来れば栄養満点で、食べすぎず、低カロリーの食材を食べることが出来たら、、、、なんて思っていた時に出会ったのが「uFitの完全栄養食」というドリンクです。

 

プロテインのような感覚で飲めるドリンクで、1杯飲むだけで1食分の栄養素を補うことができるという画期的な商品です。そしてカロリーはなんとたったの198カロリー!!!!

 

作るのも簡単で完全栄養食の粉を牛乳または水に混ぜるだけ!最強の時短栄養食です。

 

特に夜遅くに食事がしたくなった場合に私はとても良いと感じています。

 

普段夜寝る前1~2時間前に食事をすると胃の中に食べ物が残った違和感でなかなか寝付けない日があります。

 

しかし、このドリンクタイプの栄養食であればお腹もすっきりしているので寝るまでのスピードも速くなって私にはとても合っていました。

 

1杯飲むだけで私はお腹いっぱいになれたのも良かったです。私はお昼にがっつり食べるタイプなのでお昼に置き換えていたら物足りませんでしたが、もともと夜は普通の量を食べていたのでそれとの置き換えであれば特にその後間食願望が生まれることもありませんでした。

 

このuFitの完全栄養食を実際に飲んだ際のレビューを下記記事でより詳しく紹介していますので、置き換えダイエットの食材に悩まれている方はよろしければ参考にしてみてください。☟☟

 

 

最近話題の完全栄養食の概要やメリットデメリット等も紹介してます。

まとめ&感想

いかがでしたか。もやしダイエットの最大のメリットは安くて満腹感を得られる点です。しかし無味に近い野菜ですので継続するにはどうしても料理の腕前が必要になってきてしまいます。

 

本田あやのさんも麻婆豆腐丼などのようにアレンジされていたように、白米の置き換えという概念に固執されず、アレンジして美味しく食べていくというのも大切かもしれません!

 

アレンジアイディアが皆さんの参考になったら嬉しいです。

スポンサーリンク

関連記事