サバと何の食材の食べ合わせが認知症予防に?『この差って何ですか?』で紹介!

【公開日】2019年03月26日,【更新日】2019年03月26日

2019/3/26に放送されたTBS系テレビ番組『この差って何ですか?』では長寿が食べる理にかなった食べ合わせ食材を紹介されていました。それぞれの病気を予防する食材の組み合わせがあり、サバとある食材を食べ合わせることで認知症予防が期待できるといいます。その食材とは?

スポンサーリンク

サバとある食材の食べ合わせが認知症予防に?

100歳が実践する食事の中で『サバ』と『リンゴ』の食べ合わせが理にかなった食事法であることを紹介!この組み合わせが動脈硬化予防に効果的だといいます。

長寿の方が食べていたサバ×リンゴレシピ!

  1. リンゴは皮ごとすり下ろします
  2. 焼サバにかけるだけ

すり下ろす必要がある食材とはじめ聞いたときは大根かと思いましたが、まさかの『リンゴ』でした。健康長寿の方がこの食べ方を始めたのは、リンゴのすりおろしが体にいいと思ったからだといいます。

実際に夏木マリさんも実践されている食べ方だと紹介。スタジオではこのサバにリンゴをすりおろしたものを試食されていましたが、『マイルドになる』や『美味しい』という声が集まっていました。

サバ×リンゴの食べ合わせが認知症予防に効果的な理由

ではなぜサバとリンゴという異様な組み合わせが認知症予防に効果的なのでしょうか。サバにはDHAという脳の神経細胞を活性化させる成分が含まれています。しかし、多くのDHAは活性酸素に攻撃されて脳までたどり着くことが少ないため、認知症予防効果が得られにくいといいます。

しかし、リンゴにしか含まれていないリンゴポリフェノールは活性酸素からDHAを守ってくれます。その為、DHAが壊れることなく脳に運ばれるのです。

スポンサーリンク

この差ってなんですか?

火曜のよる7時に、世の中の様々な差に着目して、MCの加藤浩次と川田裕美が、なぜその差が生じているかを解き明かすバラエティ。

今回の放送では、100歳以上の元気なご長寿が日頃食べている食材に迫る「健康長寿の秘訣!食べ合わせの差」を紹介されていました。この記事に紹介されている内容の他にも健康長寿の方の日常生活、運動法などを紹介されています。

見逃し配信もされており、TBSFREE BY TBSオンデマンドで閲覧可能です。放送終了後から原則1週間無料で視聴可能です。

その他にも紹介された健康長寿の食生活

スポンサーリンク

関連記事