蒼井優さんといえば、『イオンカード』や『JRA(競馬)』など数多くのCMに起用され、テレビドラマや映画の主演を務めるなと、幅広い場面で活躍されています。『可愛い』思われるのが苦手な蒼井さんですが、役作りは徹底されており、7キロの減量に成功されたこともあります。
この記事では蒼井優さんのダイエット法(食事運動)やプロフィールをご紹介していきます。
スポンサーリンク蒼井優のプロフィール
名前:蒼井 優
生年月日:1985年8月17日
出身地:日本 福岡県
身長:160cm
体重:46kg(役作りで7kg痩せた時は39㎏)
スリーサイズ:80-60-88cm
映画『クワイエットルームにようこそ』では拒食症役を演じる為、7㎏の減量に成功されました。
その頃の写真がこちら↓↓
蒼井優のダイエット法【食事編】
脂分を控える
から揚げやてんぷらなど脂分が多い食材を徹底的に控えた食事をされていました。
そもそも悪質な脂とはどんなものを指すかというと、飽和脂肪酸です。逆に良質な脂は不飽和脂肪酸を指します。
飽和脂肪酸を一切摂取しないのはもちろん栄養バランスが崩れてしまうので宜しくありませんが、エネルギー源となる為、食べすぎには注意が必要です。余分に摂取すると悪玉コレステロールの増加や動脈硬化の原因ともなります。
良質な脂を魚や野菜から摂取する
前述した不飽和脂肪酸は魚、特に青魚に含まれるEPAやDHAもその内に分類されます。油類でいうとえごま油やアマニ油が含まれます。
この不飽和脂肪酸は生活習慣病予防になったり、特にEPAに関しては悪玉コレステロールを低下させる効果が期待できます。
野菜中心の食事
食事制限をしていた時、野菜中心の食事をされていました。蒼井さんは野菜をボイルしてそれに塩コショウをふるというスタイルをとっていたようです。温野菜で野菜をたくさん摂っていたんですね。
温野菜は加熱調理されている為、カサが減り多種類の野菜を食べることができます。野菜でお腹いっぱいになりたい時に適した食品と言えますね。
自家製ドリンクを飲む
ダイエット中は自分で作ったデザートドリンクを飲まれていました。
自家製ドリンクの材料は、寒天、豆乳、生姜、メープルシロップ。とてもシンプルですね。あまり混ぜないような組み合わせの材料ですが、寒天も豆乳も満腹感を与えてくれるので、カロリーを制限しながらお腹にたまるものを作っていたのかもしれません。
空腹に負けてしまってはダイエットも成功できません。無理な食事制限をされていたからこそ、こういった工夫が必要だったのでしょう。女優魂の強さを感じますね。
嫌いなものは茹で卵
フジテレビ系バラエティー番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』にて食わず嫌いをされていました。
選んだメニューは、ゆで卵、お好み焼き、にんじんのきんぴら、しめ鯖。その中でゆで卵を食べた瞬間に涙目になるほど嫌いな様子が撮影されていました。
また違う機会に同番組で嫌いなものとして『チョコレートフォンデュ』も出ていました。『もう溶かす意味がわからない!』と話されていました。ちなみにこの時も泣いていました。
スポンサーリンク蒼井優のダイエット法【運動編】
ジョギング
ジョギングを日課としている蒼井さん。無理をすると継続に繋がらないということで、あまりきつく感じないよう『5分ジョギング、5分歩く』の繰り返して行われています。
ダイエットを始めようと思って初めから無理をしていしまうと『辛い!』という感覚が頭から離れず継続できないものです。自分のペースで運動をすることが蒼井流のようです。
半身浴
半身浴で血行を改善されている蒼井さん。
半身浴とは、長時間お湯につかることで、体を温め新陳代謝を促進する入浴法のことです。全身浴とは異なり、一般的に38~40度のお湯を半分浴槽(みぞおちのあたりまでつかる程度)にためた状態で入浴することをいいます。体を温めることで血行が良くなり、体内の老廃物も排出してくれるので美容にはとても良い入浴法です。
クラシックバレエ
2歳の頃から現在まで続けているというクラシックバレエ。バレエの特徴は柔軟性がアップすることです。体が柔らかいということは筋肉も柔らかい状態にあります。その状態は血流を良くし、代謝をアップさせてくれます。
逆に体が硬い人は筋肉も硬いため、筋肉のポンプが正常に動かず代謝も下がりがちです。
幼少の頃からバレエを続けているからこそ、美しいスタイルを長年保たれているのでしょう。
まとめ
いかがでしたか?蒼井さんは元々細いので痩せる必要などなかったと思いますが、役作りの為に46㎏から39㎏まで落としました。体重40代の人は脂肪も少ない為、体重を落とすこと自体が至難の業だったと思います。それでもちゃんと成功させた蒼井さんは『さすが!女優さん!』ですね。
スポンサーリンク