ダイエットで体臭が臭くなる!?体臭を匂わせない対策や予防法5選!

【公開日】2017年07月26日,【更新日】2018年07月31日

2017年7月26日放送の『ホンマでっか!?TV』では夏の天敵!汗とニオイ新常識について紹介され、ダイエットが体臭を臭くする原因になっていることを紹介されるなど、夏に特に気になる『臭い』にが注目されています。

女性も男性も『臭い』は気になりますよね。綺麗になろうと思って始めたダイエットなのに、体臭が漂ってしまっては本末転倒です。

この記事ではダイエットを行うと体臭が匂う理由、体臭を匂わせない対策や予防法をご紹介していきます。

スポンサーリンク

ダイエット臭!?ケトン臭とは?

ダイエットといっても、種類によって体臭を匂わせてしまうダイエット法があります。それが現在流行している『糖質制限ダイエット(ケトン体ダイエット)』です。

ケトン体ダイエットとは、アメリカ人医師・循環器学者のロバート・アトキンス(英語版)が考案したダイエット法です。通常1日の炭水化物摂取量は200〜300gですが、このダイエット法では炭水化物の摂取量を20〜40gと非常に少なくし、糖分の代わりに脂肪がエネルギーとして使われる状態に誘導する方法です。

このダイエットを行うとケトン臭が出ると言われています。

このケトン臭とは、嫌な甘酸っぱいようなにおいで、体臭のみならず呼気に混じると口臭にもなり、できれば避けたい臭いです。

ケトン臭のメカニズム

ケトン体を構成する物質は、アセトン、アセト酢酸、β-ヒドロキシ酪酸です。この中のアセトンが口臭や体臭となる『ケトン臭』を作り出します。

もともと、「アセトン臭=糖尿病」と認識されていますが、原因はさまざまです。糖尿病と疑いやすいですが、実は他にも理由が存在します。

ケトン臭が発生する原因

ケトン臭は血中のアセトン量が増加することにより、それが汗や呼気として体外へ排出されます。

糖尿病の疑い

口臭や呼気がアセトン臭(ケトン臭)になるのは糖尿病のサインと言われています。

血液中のケトン体が増えているということは、糖尿病が進行している・血糖値のコントロールが適切にできていない状態を示す為、アセトン臭(ケトン臭)は糖尿秒の特徴的な症状です。

極端なダイエット

主に食事制限で糖質制限(ケトン体ダイエット)を行ったダイエットではケトン臭を作り出します。

その理由は、体内のブドウ糖が不足すると、脂肪やたんぱく質を分解してエネルギー源を作り出すようになり、アセトンなどケトン体が体内に増えていく為です。

ダイエットによる体臭が匂うことを『ダイエット臭』とも呼ばれています。極端な食事制限は体内の代謝異常を引き起こし、体臭が臭くなる原因となります。

激しい運動

ケトン臭が排出されるのは、体内のアセトン量が増加した時をお話ししました。激しい運動を行うと体内のアセトン量が増加します。

運動で消費したエネルギーが摂取したエネルギーを超えると、体内の糖質が枯渇し、脂肪を分解してエネルギーを作り出すようになってケトン体が増量する為です。

スポンサーリンク

体臭を匂わせない対策・予防法

1.水分補給

尿からアセトンを排出することを促すために、水分補給をしっかり行いましょう。汗からの排出ではなく、尿としてたくさん排出していくことで、アセトン臭(ケトン臭)を防ぐ効果を得られます。

2.極端な糖質制限から始めない

糖質制限ダイエットを行い、一切糖質を体内に入れないダイエットは極端な食事制限です。行う際は3食のうち1食のみ制限を行うなど、緩やかな制限から始めるようにしていきましょう。

ケトン臭は、アセトンが体内で増加した時に排出されますので、その量を抑える為には極度な糖質制限を、緩やかに制限することで、少しでも臭いを抑える効果が期待できます。

そもそも、炭水化物抜きダイエット(一切食べない)は脳へのエネルギーが適度に送られなくなる為、健康被害を伴うダイエット法ですので、ダイエットを行う時は栄養バランスを考えた食事療法が大切です。

3.アルカリ性食品を食べる

ケトン体自体酸性の物質の為、アルカリ性食品を優勢に食べていくことで、血液が弱アルカリ性となることから体臭を抑えることができると示唆されています。

新鮮な果物や野菜が多い食事を食べることで酸性からアルカリ性の尿に変換することができます。最もアルカリを生み出す食品は、レーズン、ホウレンソウ、およびデーツです。アプリコット、キウイ、ブラックカラント(クロスグリ)、バナナ、チェリー、セロリ、ズッキーニ、トマトも高度にアルカリ性であります。

1日の総カロリーの1/3が果物と野菜に由来する食事を食べることでアルカリ性を優勢にし体質改善に効果があると推奨されています。

4.クレイまたは炭成分の石鹸やパックを使う

体臭を抑え殺菌効果が期待できるアイテムがクレイや炭成分の石鹸です。

クレイ(天然粘土)は汚れを吸収・吸着する作用や除菌・消臭作用があり、炭には皮脂や汚れを吸着し、雑菌の繁殖を防いでくれ、消臭効果があります。

この2つの成分の石鹸はダイエット中の体臭意外にも、毛穴の汚れやニキビ対策としても有効的といわれています。(商品によって効能は異なる可能性がございますので購入の際は効能を確認しすることをお勧め致します。

まとめ

いかがでしたか。ダイエットを頑張ってしていても、体臭が気になってしまっては継続もできないものです。トレーナーの元管理されない食事制限や運動を独自で行うとダイエット臭が気になってくることが多くあります。その為、匂わせないように対策をすること、そして匂った時は予防をすることで気になる体臭を少しでも緩和することができますよ。

スポンサーリンク

関連記事