有村架純のダイエットブログの内容総まとめ!身長体重スリーサイズは?

【公開日】2017年07月13日,【更新日】2018年02月21日

有村さんといえばNHK連続テレビ小説『あまちゃん』で大ブレイクし、JRA(日本中央競馬会)のCMなど数多くのCMに出演され、『かわいい!』という声が上がっています。

タレントCM起用社数ランキングではトップ10入りするなど、一躍人気女優となりました。

この記事では彼女のプロフィール、ダイエット法(食事運動法)を有村さんのブログからまとめご紹介していきます。

スポンサーリンク

有村架純のプロフィール

名前:有村 架純(ありむら かすみ)
生年月日:1993年2月13日
出身地:日本 兵庫県伊丹市

身長:160cm
体重:46kg(2017年NHK朝ドラマ『ひよっこ』の役作りの為に5キロ太ったと話されているので現在は51kg)
スリーサイズ:80-60-82cm

有村架純のダイエット法【食事編】

有村架純のダイエット哲学

ダイエット=減量ではなく、ダイエット=健康な体作り。
そう思って、体重というものに重きを置かずに
身体の中から変えていく、その方法に切り替えました。

内臓を温める食事を心掛けている


1年前から(2016年)体質改善を行うようになった有村さんは内臓を温める食事を心掛けているようです。

現代の日本人は服装の変化により内臓を冷やしやすくなっていると言われています。腸内が冷え切ってしまうと摂取した栄養がきちんと吸収されない為内臓を温める食事を心掛けることはとても大切です。

内臓を温める食品は『高たんぱく低カロリーの鶏のささみ・豆腐』『白いものではなく黒い海藻類』等です。

一汁三菜や一汁一菜を心がける

昔の人のように玄米を主食にした場合は『玄米+一汁一菜』で十分に栄養が取れるのです。昔の人は玄米+汁+漬物(野菜)を食していましたよね。

日本人は穀物や野菜、海藻などを中心とした伝統的なマクロビオティックな食事方法が体に適しているのです。基本食として玄米6:野菜3:肉1の割合で食べることが良いと言われています。

無理な食事制限を辞めた

これまでもジャンクフードや小麦類は食べないようにしていたけれど、
(何者の現場でつけ麺を食べるシーンがあったけど、初めて食べたもんだから食べ方がわからなかった。笑)
お米もきちんといただくようになってから体も温まり、
甘いものもあまり欲しなくなりました。
無理な食事制限をしたダイエットは必ずと言っていい程リバウンドを引き起こします。長期的な目で体型維持をお考えの場合は食事制限ではなく、食の選択を賢く行っていくことが有効です。
スポンサーリンク

有村架純のダイエット法【運動編】

温活で体を温め代謝を上げる

靴下は3枚履きます。
お家スタイルは、腹巻き、冷え取りソックス、ブランケット etc、、
温活というやつです☺︎
その温活は衣類によるものだけでなく、ジムに通い、食事も温かいもの、そして漢方で体を温めるようにされています。この影響により歩いているだけで汗をかくようになったと話されています。

ジムは仕事の合間に行く

そんな私は、隙をみてジムに行ったり、体を整えることは一応。
健康第一ですもんね。
できることを、できる時間でしっかりやることが
今の自分を守ってあげられることだから
ちゃんと手をかけたいと思います。
どんなに疲れていても将来の自分に投資するという気持ちで健康第一に取り込まれています。

高温反復浴

有村さんは同ブログで高温反復浴をされていることを話されています。

その名の通り高温反復浴とは通常より熱いお湯につかって体を温め、浴槽からでて体を冷やす、この入ったり出たりを繰り返す入浴法を指します。イメージとしてはサウナに入って水風呂につかるを何度も繰り返す感覚と一緒です。

お湯の温度:40~42度

所要時間:20分

お風呂上りに行う事

  • 筋トレ
  • ストレッチ
  • マッサージ

仕事終わりにぐったりして帰ってきてそのままバタンと寝てしまいたい気持ちに駆られますが、有村さんはその気持ちを抑えて、自宅でできることをコツコツと行われています。

自分の体を見て、触って、サイズだけ測る

ハードに減量していた時よりも、不思議とサイズダウンをし、
反り腰、O脚が治ってきました。
減っていたのは、筋肉だったことがよくわかります。
体重に重点を置いたダイエットではなく、体を健康的に筋肉量をつけて引き締めていくダイエット法を行われています。筋肉量が増えると基礎代謝が上がるので、筋肉がない時に比べ消費カロリー率があがり、痩せ体質を作ることができます。
有村架純さんの他ダイエット情報

 まとめ

いかがでしたか。有村さんは実はオーディションに一度落ちた経験上、再オーディションを受ける為ダイエットに成功されています。その頃は過度の食事制限などを行っていたようですが、その経験から学び、現在では健康的な体づくりとして体質改善されています。長い目で体が喜ぶことを日々の習慣として取り入れていくことで体の引き締めだけでなく、肌の調子もよくなったと話されています。

スポンサーリンク

関連記事